
こんにちは!
生後7カ月のママ みほまるです🌷
生まれたての可愛い赤ちゃん。ベビー枕は使っていますか?
「赤ちゃんに枕は危険!不要!」と聞いた私は、枕を使っていませんでした。
でも、絶壁&向き癖がすごいし、赤ちゃんが頭をこすって寝付きにくそうにしているので、チチロバベビー枕を購入しました!
枕は窒息のリスクがあると思われがちですが、この枕なら通気性が良いのでうつ伏せのリスクなし✨
そして向き癖・絶壁も治りました!!
- 赤ちゃんにおすすめの枕は?
- 向き癖、絶壁対策をしたい!
- 赤ちゃんが快眠できて可愛い枕が知りたい
- 赤ちゃんが頭を振っていて寝付きにくそう
- チチロバベビー枕のメリットデメリットは?
洗い替えのカバーもついてる、可愛い柄のチチロバベビー枕!お得に買う方法も加えてご紹介します。
赤ちゃんにおすすめのチチロバベビー枕とは


こちらがおすすめのチチロバベビー枕です!
うちでは【Amazon.co.jp 限定】の商品で2741円で購入しました!
低反発素材の枕に、2枚のカバーがついてきます!
1枚はお天気柄⛅もう1枚は薄いイエロー💛
沢山の穴が開いていて通気性が良く、真ん中のくぼみが、赤ちゃんの頭にフィットします😊
詳しくは販売サイトをチェック↓
購入した経緯
最初はベビー寝具でセットだった枕を使っていましたが、
「赤ちゃんに枕は危険!不要!」とよく聞くので使ってませんでした。
でも生後3カ月のネントレ挑戦中、寝付くまでに首をぶんぶん振っていいポジションが取れないように見えました。



なんだか寝付きにくそう。頭がグラグラして良い位置にこないのかなぁ?



そこで夫がこの枕をみつけてきました!
向き癖で少し頭の形も悪かったのでぴったり!
チチロバベビー枕の評判は?
コンビやベビービョルンなどの赤ちゃんショップは有名ですが、チチロバって聞いたことないので評判を調べてみました。
全体的に良い評判が多かったけど、「汚れた商品がきた」という口コミもありました!そんな時は面倒だけど問い合わせて交換してもらいましょう!



検品体制が少し甘いのかも?商品は良いものなので、今後の対応改善に期待だね!
チチロバベビー枕の使い方
低反発枕、カバー2枚、専用バッグがついてきます!







購入サイトには専用バッグのことが明記されてなかったので
驚きましたが、ラッキーでした💕
結構丈夫なので泊まりや別のバッグとしても使えそう✨
届いたら、本体にカバーをつけて完成!
ファスナー部分が小さく、すこし手こずりますが、グイッと変形させていれればOKです✨
チチロバベビー枕のデメリット
まずは気になるデメリットからご紹介します!
愛用していて感じた注意点と残念な部分は以下の2つ。
- 本体は洗濯できない!洗うと変形する!(枕カバーの洗濯は可能)
- カバーは消耗により毛玉が出来る
デメリット・注意点①本体は洗濯できない!
かなり重要な注意点です!!
サイトには明記しておらず分かりにくいのですが、本体は洗濯不可なんです😱(カバーは洗濯可)
私の失敗談
生後5カ月のころ、体調が悪くてベッドで滝のように吐いてしまい、枕もシーツも敷布団も汚れてしまいました💦
夫がいない夜だったので、焦りまくって、カバーをつけたまま、枕ごと洗濯機にぶち込みました😂



だって綺麗にしなきゃ!と思って。
一応手洗いモードにしたんですよ。
洗濯終了後、取り出すと、本体がグニャリと変形して戻りません!!!(Amazonレビューでも洗濯してしまった人が多かったです)
そして更にあせって調べると
低反発素材の枕は水に弱い!!
この素材が、水に濡れると膨張する&化学変化が起こり、脆い素材に変化してしまい、復活は無理!!
との情報を入手。・・・絶望。気に入っていたので仕方なく、もう1つ購入しました。



実はある方法で奇跡的に復活したのですが、2つあっても活用してます✨




汚れの対処法
洗濯NGなので、本体が汚れてしまったら、水を含ませたタオルを押し当てて汚れを吸い取る、
そして、陰干しで乾かしましょう😊



私のような失敗しないで下さいね!
デメリット②カバーは消耗により毛玉が出来る


これは、使っていれば仕方ないかな。と思いますが、(特にネントレ中、頭を枕にこすりつけていたので)
小さな毛玉が出来ました😂
あと、胎児のころの毛髪が抜け変わる生後3~4か月には、毛が抜けてよくくっついていました💦
消耗してしまうので、カバー2枚あるのはやっぱり良いですね😍
チチロバベビー枕のメリット
次に、私が使ってみて、ここが良い!オススメ!と感じたメリットをご紹介します。
メリットは以下の5つ。
- くぼみが赤ちゃんの頭にフィット!
- 洗い替え用カバーが便利!
- 普通のベビー枕より通気性抜群!
- ネントレとの相性抜群!
- 枕がずれにくい!
メリット①くぼみが赤ちゃんの頭にフィット!


真ん中にくぼみがあり、赤ちゃんの頭にやさしくフィットします!
ドーナツ枕より包み込んで均一に頭圧を分散するそうです😊


🔴左右の向き癖が気になるママは、出っ張っている方の頭をくぼみにフィットさせて寝かせましょう!
🔴絶壁が気になるママは、くぼみにぴったりフィットさせて寝かしましょう!


新生児の頃はまだ枕を使っていなかったので、向き癖にタオルを敷いていましたが、あまり意味なく😅



左後頭部が出っ張っていましたが、キレイになおりました!


メリット②洗い替え用カバーが便利!
カバーが2枚付いてくるところがオススメです!!
特に低月齢だと、吐き戻しや、寝汗で洗濯が頻繁です💦
夜だけでなく、お昼寝のときも枕を使うので、2枚あるのはかなり助かります!!



後述しますが、本体のみでの使用はオススメできません!
(汚れると洗濯できないから)
1枚だと乾かす時間がかかるので、2枚あってよかった!
口コミでは、「もう一枚も柄が良かった」「黄色は可愛くない」とありましたが、
うちはたまたま寝具が黄色なのでぴったりでした💕


メリット③普通のベビー枕より通気性抜群!


説明にあるように、一般的なベビー枕は穴の数が少ない商品が多いようです。
でもチチロバベビー枕なら、たくさんの通気穴で
万が一、顔が塞がってしまっても息がしやすい✨



窒息リスクがあるからと枕を使わないで、敷布団に直接うつ伏せになってしまう方が危険かも💦
赤ちゃんに枕は必要(あった方が良い)と思います。
熱がこもらないところも、汗っかきな赤ちゃんにぴったりですね🌼
メリット④ネントレとの相性抜群!
ちびまるちゃんは、生後3カ月からファーバーメソッドの練習をしましたが、
自分で寝付くのに、良い体勢が取れず首をぶんぶん振ってました。





なんだか寝にくそう。せっかく寝ようとしてるのに!
ファーバーメソッドは、
「抱っこなどで寝かしつけてから置く」のではなく
「自分でベッド上で寝付く」ので、
自分で良い体勢が取れる、フィットする枕は相性抜群でした!!
更に、寝返りをサポートしてくれるので、赤ちゃんは自分の寝やすい体勢(左右)が取れます



大人もぴったりの枕だと頭が安定しますよね!
ネントレしていなくても、低月齢児や寝付いてから置いている方は、向き癖や絶壁対策として活躍すると思います💕
ネントレ以外の寝かしつけとして話題のチェアはこちら↓


メリット⑤枕がずれにくい
最初に用意したベビー寝具のセットだったベビー枕は、柔らかくて、軽くて良かったのですが、
赤ちゃんが動いたり、触ったりすると吹っ飛んでいきます😅
チチロバのベビー枕は敷布団にしっかりフィットして、ベッドからなかなかズレないところも思わぬメリットでした💕
少しでも安く!!お得な購入方法
購入意思が決まったら、少しでも安く購入する方法を紹介します!!
Amazon限定商品で最安値!
Amazon限定商品で25%OFFの2980円でした!(2022/1/29調査)
私が調べた中で最安値でした。



チチロバベビー枕はアマゾンで買いましょう!!
送料も無料です。
楽天は安くない
楽天で出品はあるものの、3000円以上します😅
ポイント加味しても、Amazonには勝てなさそうですね。
楽天マラソンなどでまとめ買いの予定があるなら楽天でも良いかもしれません。
ラクマは安くない、中古はやめよう
私が調べた時点では、中古の出品はありませんでした。
新品未使用がありましたが、送料・手数料加味されているのでAmazonの値段には負けまることが多いです。
消耗していくと毛玉が出来る商品なので中古もやめておいた方がいいですね!!



ちなみに一緒に使っているねんねグッズはこちら!
チチロバベビー枕のレビューまとめ
- 向き癖、絶壁対策、ネントレ練習に効果的!
- カバー2枚付いてくるのが便利
- 通気性が良く、安心&快適
- 本体は洗濯できない!!!
- 購入はAmazon一択!
以上、【チチロバ(TITIROBA)ベビー枕】の購入レビューでした!
参考になれば嬉しいです😊
\ご紹介したチチロバベビー枕/
私の愛用ベビーグッズはこちら↓
マイナーな商品も多いけど大絶賛中です💕
コメント