こんにちは!
生後3カ月のママ みほまるです🌷
新生児期はごくごく飲んでたのに、突然粉ミルクを拒否しだした!なんてことありませんか
娘ちびまるちゃんは生まれてから混合授乳(ほぼ半々の割合)で新生児期はかなりぷくぷく成長しました!
でも!生後1か月半ころ、粉ミルクを嫌がり始めました💦
生まれてから授乳に関して初めてのトラブルです。
- 完母でいけるほど出ている自信がない
- 体重増加率が下がって心配
- 1歳までに仕事復帰、保育園を考えている
- 授乳に気を遣わずに外出したい
- 夫がミルクをあげたがる、イクメンになってほしい
今回は、私たち夫婦が粉ミルク拒否を克服させた対策をたくさんご紹介します!
困っているママさんへ、いろんな方法試してヒットが見つかりますように🙏
突然の粉ミルク拒否の原因は?
拒否は突然始まりました!
ずっと決めた量飲めてたはずなのに、あれ最近飲まなくなってる!
粉ミルクはほとんど夫が担当だったので、なんとか飲んでもらおうと必死に口に入れたり、
乳首を口の中で動かしたり、角度を変えたり奮闘していましたが、嫌がるばかり・・・💧
調べてみると粉ミルク拒否の原因は、複数あるようです!
粉ミルクの突然拒否の考えられる原因
粉ミルクを拒否する理由は、たくさんあるようで、代表的なのは以下の通り。
- ミルクの味が嫌い
- 哺乳瓶の乳首の感触が嫌い
- 好きな母乳を吸って満足した
- 哺乳瓶の乳首が嫌いだし、吸うのが面倒、出てきにくい
- 好きな温度じゃない(ぬるい、熱い)
- 好きな濃さじゃない(濃い、薄い)
- ママは母乳をくれると知っている
でも、赤ちゃんは喋って教えてくれないし、何がダメなのか分からないですよね💦
粉ミルク拒否の原因の確認方法
なので、この3つの方法を試してみて、赤ちゃんの拒否の原因を探ってみましょう!
- ミルクはママ以外の人があげてみる、ママは隠れる
→ママ=母乳と認識している
- 調乳の濃さ、温度を変えてみる
→好みがあるグルメな赤ちゃん
- 搾乳して、哺乳瓶で母乳を与えてみる
→ミルクか乳首かどちらが嫌いかわかる
でもちびまるちゃんは、すべて試してみましたが、
イマイチよく分かりませんでした💧
これだけで解決すれば簡単なのですが、赤ちゃんそうはいきません!
では次に、我が家で実践し、有効だった方法を5つご紹介します!
粉ミルク拒否の対策①順番を変える
産院で教わった授乳方法は、まず母乳を各5分➡そして粉ミルク。の順でした!
理由は、乳首をしっかり吸ってもらうことで母乳の生成を促進するためだそうです。
私の授乳量はこんな感じ!
【新生児初期】
まだ母乳があまり出ていなかったので、5分ずつ吸わせてから粉ミルクを指導された量。
【新生児後期】
母乳が出始めたので7分ずつ吸わせてから粉ミルクを表示の半量あげていました。
生後1か月を過ぎ、母乳も出始めた気がするので
粉ミルクの表示の半分以下の60mlで続けていましたが、1か月半で拒否が見られたため、
粉ミルク→母乳の順に変えました!
本当は母としては母乳を先にたくさん飲んでほしい!(免疫面でも)
という希望はあったものの、粉ミルクの方が高カロリーで栄養効率も良いことから、成長のためにしばらくはこの順を続けました。
粉ミルク拒否の対策②しっかり空腹にする
産院で教わったのは、粉ミルクは3時間あけること。
でも母乳は3時間以内でも欲しがったらあげてOKでした。
理由は、粉ミルクは母乳より消化に時間がかかる為。
(最近の粉ミルクは性能が良くなっているため3時間たっていなくてもOKの意見もあります)
なのでぐずったり、口をパクパクして欲しそうかな?と思ったらすぐ母乳をあげていました。
粉ミルク拒否がなければそのままでも良かったのかもしれませんが、
粉ミルクを飲んでもらうため母乳も我慢させて
3時間しっかり空けてから粉ミルク→母乳の順であげました。
空腹だと最初は勢いよく飲んでくれました!
でも途中から嫌がったり摂取量はバラバラ💧
もう嫌そうにしたら「頑張って飲めたね」と褒めながら母乳を長めの時間あげるようにしました。
愛用はぐくみはAmazon定期便がお得!
ちなみに、わたしは森永乳業のはぐくみを買っています!エコらくパックはとっても便利!
缶ではなく専用のタッパーを繰り返し使うので、ごみが減る!
うちではAmazonの定期便を注文しています😍(5%OFFになります!)
また、おまけの「赤ちゃんのお手拭き」までついてきます!
月額500円で育児がラクになってる💕Amazonプライム×子育てについてはこちら↓
————-(準備中)————-
粉ミルク拒否の対策③乳首サイズを変える
ネットで調べると、「他の商品の乳首に変えると飲むようになった!」とありました。
でも、飲むか分からないのにわざわざ他の哺乳瓶・乳首を購入するのって悩みます💧
だって哺乳瓶って結構お高いですよね。。。
なので乳首を他社に変えるのではなく、同じ製品で次のサイズを買いました!
どうせサイズアップしたら買うので無駄にならない!(無駄・失敗な買い物は極力避けたいわたし😅)
もちろん余裕がある人は乳首・哺乳瓶を他社に買い替えてみてもいいと思います。
うちはピジョンのスリムタイプを使っています!
推奨月齢 | ピジョンスリムのサイズ |
---|---|
0か月 | Sサイズ |
4か月 | Mサイズ |
6か月 | Yタイプ |
9か月 | Lサイズ |
ちびまるちゃんは、成長が早めだと思ったので(生後二か月で首が座る)
1つ上のMサイズを1つ買いました。
※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。
ピジョン公式サイトより
成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。
1回の授乳で、母乳と同じ10~15分かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。
※月齢に合わせて製造されているので自己責任でお願いします!
次のサイズにすると、1吸いで出る量が増えるので、少ない吸い数で多く飲めます!
ちびまるちゃんが嫌がる前にたくさん飲んでもらう!!というわけです👍
効果はあったが、要注意!
乳首のサイズアップはとても効果があり、ゴクゴクと飲んでくれました🙌💖
ちびまるちゃんせっかちな性格な気がします😅
ただ、ミルク完全拒否の赤ちゃんには効かないかもしれません。
※慣れるまで3回ほど吐いてしまったので、サイズアップは様子を見ながら自己責任でお願いします!
粉ミルク拒否の対策④時間を決めて習慣づける・回数を減らす
生後2か月から生活スケジュールを決めて過ごさせていたので、粉ミルクの時間帯も決めました!
そして、ミルク授乳の回数を減らしました!
- 朝7時に起きた時
- 20時のお風呂上り後の寝る前
この2回だけはミルクをチャレンジすると決め、トライしました!
生後2か月の訪問指導で粉ミルク拒否を相談したのですが、
「体重低下もないので完母でもいいのでは?赤ちゃんはやっぱりママのおちちが好きだから混合の子は粉ミルク拒否になりやすい」といわれました。
「新生児期は一気に成長するから体重がドンと増えたけど、その時と比較しなくていい。」とも言われました。
なので私たちも頑張るのはやめて(せっかく作ったミルクを残されるのも辛い、もったいない💧)
「ちびまるちゃんも気持ちよく授乳できるようにしよう!」と授乳回数を減らすことに決めました。
起床時とお風呂(就寝前)がおすすめの理由
このタイミングがおすすめなのは、のどが渇いているからです!
睡眠中・お風呂中に水分が失われるので大人でも喉乾きますよね!
粉ミルクを60~100ml(前回の授乳時間から調整)あげています。
完食できない時もありますが、「対策⑤飲ませ方の工夫」も使いながらできるだけ飲めるように1日2回だけ頑張るようにしました。
思わぬメリット!ママの負担軽減に成功!
ちなみに、ここで粉ミルクを1日2回にしたので、夜間は母乳だけになりました!
いつも眠い中、ミルクを調乳して・・・と大変だったのですが、母乳だけだと、とってもラクになりました!!
- すぐに飲ませてあげられる!そしてすぐに眠りに戻れる!
- 調乳にかかる時間がない!哺乳瓶を片付けなくていい!
- 赤ちゃんを確認して哺乳瓶を持たなくていいので、目をつむっていてもOK!
- 寝ぼけながら授乳できる!
本当に楽!!になりました😆
ただ、1つデメリットなのは、母乳だけだと少なくて満腹にならなかったり、物足りなくて寝てくれないかもしれない可能性があります。
ミルク授乳の回数を減らしたので、体重変化には注意しながらやってみてくださいね。
授乳がしんどい!方はこちらもどうぞ↓
夜間の調乳を少しでも楽にしたい方はこちら↓
粉ミルク拒否の対策⑤飲ませ方を工夫する5選
これは飲ませるときの工夫です。
いつもはあぐらか、授乳クッションに寝かせて、上体を少し斜めあげて授乳していますが、
飲むのが止まったら、こんな方法も試してみましょう!
- 体の左右を入れ替える
- 床に仰向けに寝かせて、飲ませる
- 一旦休憩して、気分を変えてから再度チャレンジ
- 嫌がって空気を飲み込んでいたりするので、途中でもゲップの体勢をとる
- あげる人を変える
いろいろ試していると、思い出したように飲み始めたりします!ミルクなら僕もあげれるから担当していたよ!
1回でも嫌!なそぶりを見せたら、休憩するのがいいと思います。
嫌々飲ませたくないですよね💧
拒否が始まったころ、口に押し込んでも、ほっぺをつついてもダメでしたが、このようにすると飲んでくれる量が増えたと思います!
飲ませなきゃ~!!!って必死なママよりニコニコのママが好き♪気分屋でごめんね?
番外編:粉ミルク拒否の対策 その他8選
その他にも粉ミルク拒否の対策で調べた方法を一覧にまとめておきます!
- 哺乳瓶・乳首を別の商品に変える
- 粉ミルクの商品を変える(ネットで無料サンプルもらえるところが多いです)
- 粉ミルク調乳の濃度を【薄めるor濃く】して、好みの濃さを調べる
- 粉ミルクの温度を【温かめorぬるめ】にして、好みの温度を調べる
- 哺乳瓶の乳首キャップの部分をやや緩める(一部の商品でミルクが出やすくなる)
- 母乳の左右の入れ替え時に、ミルクをあげる
- 乳首の穴を掃除する(きちんと洗えておらず、汚れが詰まっている場合も)爪楊枝でOK
- スプーンやマグ、コップで与える(ちょっと難しいかも?)
色々試してみて、ミルク拒否が改善されますように!
生後1~2か月の頃から愛用しているグッズはこちら↓
粉ミルク拒否の対策5選 まとめ
- あげる順番を粉ミルク→母乳にかえる
- しっかり空腹にする
- 乳首の種類を変える、自己責任で早めのサイズアップも検討
- 粉ミルクの時間を決めて、習慣化する・回数を減らす
- 体勢・向きを変える、休憩する、いったんゲップさせる
以上、私たちが実践した粉ミルク・哺乳瓶を嫌がる赤ちゃん対策でした😊
吸啜反射でおちちでもミルクでもよく飲んでいた新生児から、違いが分かるように成長したってことですね✨
赤ちゃんの成長につれてどんどん悩みも増えそうですが、参考にしてもらえると嬉しいです!
\記事内で登場したエコ&楽&コスパな粉ミルク/
コメント