0歳BABY必見!無料サンプルまとめ詳細を見る

低月齢の授乳がしんどい!母乳&ミルク15のコツから楽な方法見つけよう!

当ページにはPRが含まれるリンクがあります。
しんどい授乳を助ける楽技
みほまる

こんにちは!
生後4カ月のママ みほまるです🌷

赤ちゃんの誕生から、一日何度も行う授乳。

しんどいな~って思っちゃうことありませんか?

一生懸命飲む赤ちゃんが可愛い💕飲みっぷりが気持ちいい✨ときもありますが、

なかなか飲んでくれないと困ることも・・・😂

親なんだから、面倒くさいなんて思っちゃダメ・・・と思いつつも、

毎日の育児に疲れちゃうこともありますよね

こんな人にオススメ
  • 授乳がしんどい!楽したい!
  • なるべく購入せずに解消したい!買うなら使い勝手がよく、多用途で使えるものを選びたい!
  • 授乳中のスキマ時間を有効活用したい!
  • リラックスしたい、息抜きしたい!
  • 効率の良い育児をしたい!
  • 授乳拒否に効く方法をたくさん知りたい!

この記事では、「しんどいの解消法」「授乳中のスキマ時間活用法」をご紹介します!

目次(好きなとこへ飛べます)

母乳授乳のしんどい!楽な方法4選

授乳クッションにクッション追加で高さ調節

まず、母乳授乳で一番大事なのは、

ママが楽な体勢を作ること!

授乳クッションは優れものです✨

最初は「普通のクッションやまくらで良いかな?」とも思いましたが、1日何度も行うし、夜中の眠いときも楽に授乳したいので使っています!

でも!低月齢の小さな赤ちゃんは、授乳クッションだけでは高さが足りません!!

🔴そのため、授乳クッションの下に、クッションを追加して高さを出します🌸

新生児~生後2か月までは、クッション追加していました!

みほまる

赤ちゃんの顔・体・おちちが横一直線になるようにします

🔴生後3か月ごろ、ある程度大きくなってきたら、

母乳授乳でかかとを挙げて高さを調整する

授乳クッションのみでも

ソファに座り、かかとを挙げて

高さを出せば楽な体勢に✨

POINT

ママが前かがみになるとしんどいです!
腰にクッションを当てるのもGOOD!自分の楽な高さを見つけてみてください😊

授乳ケープや上着で赤ちゃんの視界を悪くして集中させる

生後3か月のころから、

母乳の途中で顔を離して私の顔をみてきたり、近くのだんまるの方を見たり、

集中していないときがありました。

みほまる

でも、夜中の授乳は、いつも集中しているんですよね
寝ぼけてるのか?真っ暗だから?🌙

母乳授乳で赤ちゃんの視界を悪くする

なので、授乳ケープや、上着を

赤ちゃんにかぶせて

視界を暗くして、集中させます!

POINT

遊び舐め(乳首をなめるだけで吸わない)をする子にも有効みたいです👍

真っ暗な寝室に移動するのもGOOD!

オール前開きの洋服で楽チン授乳!

母乳授乳を楽にする洋服の紹介です🍀

特に冬生まれだったので、服は分厚いし、何枚も着込むので、便利な服は重宝しました!!

授乳ラクチンブラ2種

ブラとパンツは、マタニティ用でもあるので、妊娠中期から愛用していました!

みほまる

妊娠5か月ごろから、徐々に胸のアンダーが苦しくて

気持ち悪くならないように早めにマタニティ下着に変えました

↑こちらは、フロントオープンでとても楽に授乳が出来ます!!

ノンワイヤーなのにしっかりした作りなので妊娠中の出勤にも大助かり💖

↑こちらは、安いので作りはそれなり・・・でも、柔らかい生地なのでナイトブラに最適!

1回の妊娠出産につき使い捨てと考えれば、お安く済ませてもOKです😊

COMMENT(追記)

上の商品は、1年たった今も丈夫で愛用しています!卒乳してもノンワイヤーブラとして使い続けられる!
下の商品は、1年でかなりへたってきました💧使い捨て商品ですね!

授乳ラクチン肌着+カーディガン+パーカー

授乳肌着は、いらないと思っていたのですが、母の勧めで買いました!

みほまる

冬生まれなので、おちちだけを出せて、寒くないのでおすすめです!

この肌着+ニットカーディガン+パーカーで日中過ごしていました!

全ての服が前開きだとラクチン!!!

授乳服だけじゃない!普通の服でもラクチン!授乳ロープ

とはいえ、授乳下着や授乳服をそろえるのは大変・・・💧

みほまる

そんなときに、手持ちの洋服でも楽に授乳できるのが、授乳ロープです!

売っているものもありますが、仕組みは単純なので、私は余っていた毛糸で作りました!

ただ単に、三つ編みしただけです⭐

毛糸で手作りした授乳ロープ
母乳育児に便利な手作り授乳ロープ
  1. 毛糸を首からかぶる
  2. まくり上げたい服の内側に垂らす
  3. 服の下から毛糸を出して、首にかぶる
POINT

だいたい、100~120cmで自分にぴったりの長さに調整してください✨
百均でながーいヘアゴムを使うという方もいます👍
ある程度丈夫な紐を用意してくださいね!

母乳授乳中のスキマ時間活用3選

一生懸命吸う姿を撮影する

低月齢のころは本当に必死に吸っていてかわいい💗

そして、途中で寝てしまうのもかわいい💗

ぜひ、撮影して記録に残しておいてください!

みほまる

ちびまるちゃんは、吸った後に、体を伸びーーっとするのが可愛い時期があったので吸い終わりも撮影しました!
生後4か月の今はしない行動なので貴重😊

目を閉じてうたた寝・仮眠する

特に夜間授乳中や寝不足のママに!

目を閉じて、ひと時の仮眠・リラックスしてください。

夜中なんかは、真っ暗で授乳し、目を閉じてウトウトしながらあげてました!

(生後1か月までは、ウトウトする余裕すらもなく必死でしたが😅)

粉ミルク授乳と違って、母乳は比較的見守りが少ないので楽ですね👍

テレビをみる・スマホをさわる

本当は授乳中は、赤ちゃんを優しくみつめて

「可愛いな」「母乳授乳できて幸せ」と感じることが好ましいそうです!

POINT

赤ちゃんとの授乳がスキンシップとなり、

赤ちゃんとの愛着形成につながる&幸せホルモン(オキシトシン)が分泌され母乳の出がよくなるそうです!

とはいえ、1日何度もおこなう授乳。

しかも1回30分かかるとすると1日の4時間は授乳!?(新生児)

毎回の授乳、気を張りすぎないで、テレビやスマホを見て息抜き・リラックスしてください✨

私は、YouTubeの助産師HISAKOさんねんねママさんを見て勉強していました!

とても分かりやすいし、勉強になります😆

粉ミルク授乳のしんどい!楽な方法

粉ミルクはまとめて調乳、湯煎には魔法瓶水筒で楽ちん

特に夜間の粉ミルク調乳・授乳って大変ですよね。

みほまる

寝ぼけていて「何杯入れたか忘れた!」「お湯を入れすぎた!」
「お湯でやけどした!」というトラブルもありますし、
母乳と違ってすぐに与えることができないです😓

私は効率化大好き人間なので、粉ミルクも効率重視の方法を編み出しました!

詳しくはこちら↓

スタイを当てて、ガーゼ当て無しに

出産祝いでスタイをいただいたり、ハンドメイドしましたが、新生児には不要でした!!!

よだれは全然出てこないんですよね~(ちびまるだけ?)

POINT

入院中、助産師さんからの指導
粉ミルク授乳中、ミルクがこぼれたりするので、「首にガーゼを当ててね」と教わりました👆

みほまる

その通りにガーゼを当ててたのですが、
赤ちゃんが動いてズレたり、薄いのでビチョビチョになったり・・・

片手で哺乳瓶を持って、片手で首を支えてるので、
ガーゼ直せない・・・!!

そこで、

ハンドメイドしたタオル地スタイをつけるようにしました!

こぼれた分すぐに拭けるし、首のしわに汚れがたまることもない!

タオル地なので、気負わずガシガシ洗濯してます💗

手作りのタオル地スタイ

床に寝かせて飲ませる

粉ミルクの授乳の体勢はどうやってますか?

私は新生児のころから、横抱きで、少し頭が上がるよう体を斜めに傾けていました。

みほまる

大人の感覚だと、上体をあげてないと飲みづらいですよね!

吐き防止にもなると思って続けてました。

でも!!生後2か月ごろ、顔や手足を動かせるようになってくると、

抱っこでの授乳時、動いて飲まないんです😂

しかもガーゼもずれる!すると・・・

夫だんまる

ちびまるちゃん、床にまっすぐ寝てても飲めるよ!

なんと!!

私の感覚では、床に寝て、上から飲み物を飲むなんて、しんどそうだけど、器用に飲めるそうです!

むしろ!!ちびまるちゃんは床が好きな子で、

床に寝ながらだと体が安定してるのか、飲んでくれます!

床に寝そべっても飲める赤ちゃん

生後4か月の今では、さらに、ジタバタ元気に動くので

応用版として、おとなしい体勢を取れるように補助しています。
(※押さえつけでは、ありません)

頭の横に、ジェットコースターのシートベルトのように脚を置くことで、

哺乳瓶を触って、授乳が妨げられるのを防ぎます!

横向き&テレビを見せながらの体勢で

みほまる

母乳授乳の時と同じ体勢で横向きにすると、飲みやすいみたいです💖
上向きより飲んでくれる時も✨

さらに、横向きの先にテレビをつけて、落ち着かせる!

テレビに集中しすぎて、飲まなくなったら声かけて・・・と繰り返しながら。

調子のいいときは、見ながら飲みでゴクゴク飲むので、私も目を離してテレビ見ちゃってます😂

哺乳瓶を湯煎で温めなおす

粉ミルク授乳で、難しいのって、ミルクを適温にすること!

でも、適温ができて授乳させてても、途中で赤ちゃんが吸うのをやめたり、

飲ませるよう格闘していると、どんどん冷めていきます😂

特に、ビンタイプの哺乳瓶はすぐ冷める!!

みほまる

ちびまるちゃんが途中で飲まなくなったときは、
マグカップに湯を入れて湯煎で温めなおしてあげています!

温かめが好みで、近くに湯入りのマグカップを置いて3~4回温めなおすことも

湯煎用のお湯は、ティファールを待つより、マグカップに水を入れてレンチンのほうが早いです💕

混合授乳の生後2~3か月からは夜間を母乳だけにするのもアリ

わたしは混合授乳で育てていますが、

生後2か月ごろに粉ミルクを嫌がりだしたので、母乳寄りの混合の時期がありました!

どうせ嫌がられる粉ミルクなので、

夜間は調乳も湯煎も面倒なので母乳のみにしました!!

生後3か月には、夜まとまって寝る時間が長くなり

授乳も1回だったので、

寝ぼけながらサッと提供できる母乳を10~15分あげたら寝かせました!

これも良い効果になったのか、夜さらに長くなるようになりました!

みほまる

赤ちゃん寝ぼけたまま吸って、すぐまた寝にもどる👶ママもすぐ寝れてラクチン👩

夜間の粉ミルク用意してる間に、赤ちゃんがおめめぱっちり覚醒!しちゃうともったいないですよね😅

ミルク授乳中のスキマ時間活用2選

目を合わせて見つめあい集中させる

近くにおもちゃがあったり、TVが鳴っていると集中できずにキョロキョロするときがあります。

なので、赤ちゃんとしっかり目を合わせて、親に集中させる!

赤ちゃんとママパパとの愛着形成にもなると思います💗

口角を上げて笑顔をつくって表情筋を鍛える

赤ちゃんは親の表情や気分を感じ取っているそうです!

無表情の怖い顔をみせるより、にっこり笑顔で授乳しています😊

母乳授乳の時は目を離しますが、粉ミルクはこぼれないように&ちゃんと飲んでいるかを注視するので

赤ちゃんから目を離すことができません!

なのでこの短時間を使って、表情筋の筋トレです!(笑)

仕事中は職員や患者さんにずっと笑顔で接していたのですが、小さい赤ちゃんがいると家にこもりがちで家族以外と話す機会もグッと減ります。

顔の筋肉が落ちてきたな~と思ったので😅

笑顔の口角筋トレ
  1. 口を目一杯横に伸ばし、口角をほっぺに刺すイメージで!
  2. 前歯を下唇にのせて、上の歯だけを細く見せる!
  3. 眉毛が上がらないように、目を開く

あとがき

一日何度もする授乳にしんどいこともありますが、

吸うかわいい姿が見れるのも今だけ💗

離乳食が始まるとまた違って大変でしょうから、

今は赤ちゃんとの授乳をリラックスして、楽しんでくださいね😆

たくさん書いたコツの中から貴女にヒットがあれば嬉しいです!

\ご紹介した授乳楽チン服・下着/

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ にほんブログ村 子育てブログへ 
しんどい授乳を助ける楽技

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(好きなとこへ飛べます)