0歳BABY必見!無料サンプルまとめ詳細を見る

時短♪粉ミルクの最も早い作り方!夜中調乳には水筒が大活躍!混合授乳ママが伝授

当ページにはPRが含まれるリンクがあります。
夜間の調乳が楽になる粉ミルクの作り方
悩むママ

毎晩の粉ミルク作りが大変…

低月齢赤ちゃんの夜間授乳って大変ですよね。

完母はすぐ胸を出せばいいけど、ミルクはお湯をわかして、調乳して、適温にして・・・

すぐにあげられないし、ママも眠いし、赤ちゃんは空腹で泣き出してもう大変!

でも大丈夫!

ズボラなママ代表の私があみ出した、

粉ミルクの調乳を最速で作る方法をご紹介します!

結論!

最も早い粉ミルクの作り方を簡単に説明すると・・・

ミルクをまとめて調乳して作り置きする→湯煎であたためて飲ませるです!

詳しい方法や必要なグッズは本文で紹介しています。

みほまる

この方法を使えば、赤ちゃんを待たせることなく、ママもすぐに眠りに戻れます♪

しかも、「寝ぼけてて何杯入れたか忘れた!作り直し!」なんてミスもないので夜間の粉ミルクがとってもスムーズになりますよ。

こんな人にオススメ
  • 混合授乳で夜はミルクをあげている
  • 完全ミルク授乳をしている
  • 夜間ミルクの効率的な方法が知りたい
  • 眠いので少しでも早く寝たい

真夜中のねむ~い粉ミルク作りがとっても楽になるので、ぜひ試してくださいね!

実は夜間だけじゃなく、昼にもつかえるこの方法!

安心してミルクをあげるための重要ポイントもあるので最後までぜひご覧ください。

目次(好きなとこへ飛べます)

ズボラママ直伝♪粉ミルクの早い作り方で夜間調乳を時短!

それではさっそく、最速な粉ミルクの調乳方法を紹介します。

みほまる

時短に必要なグッズはこの後でお話ししますね!

イメージしやすいように、イラストにしました。

効率的に楽にミルクをつくる方法

それでは詳しく紹介していきます。

哺乳瓶を3本使うパターンです。

STEP
寝る前、最後のミルクと作るとき、お湯をいっぱい沸かす
STEP
哺乳瓶3本分の粉ミルクを一気に作る
STEP
残ったお湯を保温水筒や保温ポットに入れる
STEP
哺乳瓶1本は寝る前のミルク時に使う
STEP
残りの2本を冷蔵庫に入れる

手前やドアポケットは冷蔵温度が高いのでできるだけ奥にいれます。

STEP
これで準備OK!
STEP
夜間授乳するときは哺乳瓶を湯煎する

赤ちゃんが起きて夜間授乳の時間になったら、マグカップに保温水筒からお湯を入れます。

そして、調乳済みの哺乳瓶を入れて湯煎であたためます。

STEP
2回目の夜間授乳も同様に湯煎!
STEP
使い終わった哺乳瓶はあとでまとめて洗えばOK

使用済みの哺乳瓶はシンクor寝室に放置しちゃいます。(元気があれば洗う)

朝、哺乳瓶をまとめて洗い・消毒すれば、片づける時間もちょっと時短に♪

みほまる

冷蔵庫から出して湯煎するだけなので、夜、沸騰を待つ必要なし!すごく時短です。

※調乳した粉ミルクは、下記より24時間以内と言われています。
私は念のため12時間以内での作り置きにしています。

冷蔵庫の場合

前述のガイドラインによると、冷蔵庫で作り置きの粉ミルクを保存する場合には、24時間を経過したら破棄する旨の記載があります。常温では2時間が保存時間の限度でしたが、冷蔵庫では1日まで延びることになります。

なお、24時間まで保存できる冷蔵庫の温度については、ガイドライン内では5℃以下とされている点には注意が必要です。冷蔵庫内は場所によって温度が変わります。ドアポケット付近は開閉する度に温度が上がりやすい場所ですので、粉ミルクを作り置きしたい場合は、ドアポケット付近は避けた方が無難でしょう。

YOTSUBA「ミルクの安全な作り置き!常温・冷蔵庫での保存方法は?何時間持つ?」より
0歳ちびまる

ちなみにわたちは混合栄養だったから、湯煎してる間に先に母乳もらってると、ちょうどいい温度に湯煎できてたよ!

時短♪粉ミルクの早い作り方には水筒とマグカップを使う!

この方法で使うグッズを紹介します!

スクロールできます
哺乳瓶3本2本でも大丈夫!ガラスでもプラ製でもOK!
魔法瓶水筒
または保温ポット
無ければ、購入しましょう!(1Lが便利です)
私は1.25Lの水筒を使っています。
今後、子供の運動会やピクニックなどでも使えるので、買っても無駄にならない♪
マグカップ家にあるできるだけ容量の大きなもの
電気ケトルや
鍋、やかん
いつも使ってるものでOK

粉ミルクを作り置きするため哺乳瓶は2~3本用意!

今回の時短方法では、粉ミルクを調乳して作り置きするので、哺乳瓶は2~3本用意します。

哺乳瓶は、3本あるほうが便利でした!

哺乳瓶は2種類の材質が売っていますが、個人的にはガラス製が使いやすいです。

ガラス製重い。熱伝導が早い(すぐ熱くなり、冷めるのも早い)
プラスチック製軽い。熱伝導が遅い(冷めるのに時間がかかる)
<材質の特徴>
みほまる

ガラス製の方が温度管理がしやすいから好き♪
プラは湯煎で浮いちゃうのが欠点

時短の肝!水筒は魔法瓶水筒か保温ポットを使うべし!

次に必要なものは、保温できる水筒です!

私は、保温性の高いサーモスの水筒を使いました。

サーモスの水筒は保温に優れていて、保温効力は6時間で72℃以上!(サーモス公式より)

みほまる

容量は1リットルがおすすめです。

デザインはなんでもいいので、成長した子供や家族で使いやすいデザインをえらべばOK。

\子供向けならこちら/

\家族みんなで使うならこちら/

私は水筒でやりましたが、保温ポットなどでも大丈夫です♪

料理やティータイムなどお湯をよく使う家庭なら保温ポットが1台あれば時短だけでなく節約にもなりますね!

保温ポットだと保温効力10時間で75度以上!(サーモス公式より)

電気代・ガス代の安い時間帯がある家庭は、その時間を狙うと節約になりますね。

みほまる

実家の母は保温ポットが大好きで3本も持ってます(笑)

夫だんまる

うちは保温ポットいらないな~と思ったら水筒を準備しよう!

湯煎は鍋じゃなくマグカップで!ピッチャーでもOK

この方法では、哺乳瓶の湯煎するのに鍋ではなくマグカップを使います。

鍋だとコンロを使うので寝ぼけた夜中には危険。

哺乳瓶のまわりだけお湯が当たればOKなので、マグカップが最適なんです♪

マグカップは家の中で一番大きく、哺乳瓶が入る(半分くらい入ればOK)サイズのものを探してみてください。

もし大きいマグカップがなければ、お水を計るピッチャーや、大きな湯飲み、ビールジョッキなどでも構いませんよ。

夜間の粉ミルク作り、時短すれば良いことだらけ!

この方法を使えば、夜間の授乳がこんなにラクになります。

  • おなかが空いた赤ちゃんにすぐにミルクをあげれる!
  • 調乳時間短縮で早く眠りに戻れる!
  • 寝ぼけて「粉ミルクを何杯入れたか忘れた!」の間違えがない
  • 寝ぼけて「お湯を入れすぎた!作り直さなきゃ」の間違えがない
  • 湯を沸かさないのでヤケドすることが少ない
  • 電気ケトルで沸かす回数が減るので少し節約

安全&快適に粉ミルクがあげられます♪

みほまる

乳児期のお世話は本当に大変だから、すこしでも効率化、時短化して、0歳児育児を乗り切りましょう!

【応用編】粉ミルクの時短方法は夜間だけじゃなく昼もOK!

この方法は、夜中だけでなく日中も同じように使えます!

夜間と同じく湯煎の方法で昼の調乳も時短に!

夜の粉ミルク作りを時短するために考え出したこの方法ですが、もちろん昼の授乳でも使えます。

さきほども説明したように、調乳してから冷蔵庫で24時間以内なら大丈夫なので、まとめて作っておけば時短になります。

ただ昼は冷蔵庫の開け閉めが多く冷蔵温度が保てないこともあるので、私は昼は次の方法で調乳していました!

お湯をいっぱい沸かして保温しておけば2~3回分の調乳に使える!

一度いっぱいに湯を沸かして、魔法瓶水筒で保温しておけば、昼間の頻回な授乳タイミングでそのまま湯を使って調乳できます。

私は2~3回分、保温水筒のお湯で調乳していました。

みほまる

沸騰を待つ時間もゼロ!
100℃以下になってるから冷ますのも時短に!

※ただし、ミルクを調乳する湯は80℃以上で溶かしてください!
※メーカーの保温効力を参考に、自分で計ってみても良し

みほまる

私の持ってる水筒は、6時間以上アツアツでした

水筒の湯がぬるくさめても大丈夫!時短の秘訣はレンチン♪

湯煎しようと思った時に、水筒の湯がぬるくなっていたら、

そのぬるま湯をマグカップに入れてレンチン!

こうすれば、電気ケトルでもう一度沸かすより早いです♪

調乳したミルクを電子レンジであたためるのはNGです!
レンジによりミルクの成分が化学反応を起こしてしまいます。

最速!粉ミルク作りは時短してラクしよう!

今回は夜間の粉ミルク作りを超絶ラクにする時短方法を紹介しました!

ポイントはこちら↓

  • 寝る前に作り置きして、夜は湯煎で温める
  • 魔法瓶水筒や保温ポットがあると調乳が便利!
  • ぬるくなった湯は、マグカップに入れてレンチンすると早い
  • 粉ミルクは作り置きできるが、24時間以内(私は半日以内)に消費すること
みほまる

できるだけ手抜きして、ママは楽してくださいね!

夫だんまる

粉ミルクなら、パパもできるので是非やってみてください!

\この記事で紹介した保温水筒・保温ポット/

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ にほんブログ村 子育てブログへ 
夜間の調乳が楽になる粉ミルクの作り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(好きなとこへ飛べます)