ねんね– category –
-
snoozzz寝返り防止ベルトはいつまで使える?劣化した時の復活方法!
こんにちは!生後9カ月のママ みほまるです 寝返り、うつ伏せ寝しはじめた生後5か月ちびまるちゃんに愛用しているのが「snoozzzスヌーズベルト」です! 結構高いお値段なので、いつまで使えるか気になりますよね。 しかも口コミを見ると「劣化が早くて使... -
うまくいかない?寝かしつけのタイミングを掴めば赤ちゃんが簡単に眠れる!
こんにちは!初ママ みほまるです🌷 みなさんの赤ちゃんの寝かしつけ方法は何ですか? 抱っこでゆらゆら?子守歌?ネントレでセルフねんね?結構大変ですよね💦 その子に合った方法、好みもあると思いますが、寝かしつけで重要なのは、 「寝かしつけのタイ... -
ネントレ習得後、夜中・昼間に途中で起きたらどうすればいい?ファーバー法式
こんにちは!生後8か月のママ みほまるです🌷 ちびまるちゃんは、生後3か月でファーバーネントレを習得しました! 今では、時間になったら布団に寝かせるだけで「セルフねんね」しています! でも、夜中や睡眠中に起きてしまったら、どうすればいい... -
赤ちゃんにおすすめホワイトノイズマシンはdreamegg!レビュー
こんにちは!生後7カ月のママ みほまるです🌷 赤ちゃんが泣き止む音として有名なホワイトノイズ。 今ではアプリで簡単無料に使えますが、便利な専用マシンがあるのをご存じですか? 新生児から使えて、1歳を超えても毎日愛用しています! こんな人にオ... -
おすすめベビー枕はチチロバ!評判は?赤ちゃんの絶壁対策にはいつから買う?
こんにちは!生後7カ月のママ みほまるです🌷 生まれたての可愛い赤ちゃん。ベビー枕は使っていますか? 「赤ちゃんに枕は危険!不要!」と聞いた私は、枕を使っていませんでした。 でも、絶壁&向き癖がすごいし、赤ちゃんが頭をこすって寝付きにくそう... -
snoozzz寝返り防止ベルトのデメリット・危険性は大丈夫?半年以上愛用した私の口コミ
こんにちは!0歳児のママ みほまるです🌷 生後3か月にネントレでセルフねんねを習得したちびまるちゃん。 ベッドに置くだけでねんねしていたのですが、生後5か月になると寝返りを習得し、ベッド内でうつ伏せ寝するようになりました😓 そうなると心配なの... -
ファーバー式ネントレ!生後3か月でセルフねんね~昼寝も寝かしつけゼロになった方法~
寝かしつけがもう限界…!ネントレって実際どうなのかな? 巷で話題のネントレ!我が家の体験談を紹介します♪ 毎日何度も行う寝かしつけに疲れてきた私と夫は、ネントレをしました! ネントレとは「赤ちゃんが一人で眠れるようにするねんねトレーニング」の... -
おくるみを突然嫌がる赤ちゃん!モロー反射対策はどうする?新生児・生後1か月の体験談
こんにちは!生後3カ月のママ みほまるです🌷 初めての育児を頑張ってるママ✨新生児の寝かしつけにやっと慣れてきた!と思ったら、また次のトラブルが!! 寝かしつけに効果抜群だった「おくるみの拒否」です!! おくるみに包むことで、モロー反射も防げ...
12