
こんにちは!1歳児の初ママ みほまるです
1歳3か月の娘の育休中にレーシックを受けてきました!連載で、体験談をお届けします。
ついに最終回!第7弾「手術後3ヵ月の検査編」です。
1週間後の検査で問題なく保護メガネも眼帯も卒業し、快適な毎日♪
残るはレーシック術後3か月の最終検査のみです。
それでは最終検査に行った体験談をどうぞ!
前回の第6弾「日帰りレーシック1週間後の体験談」はこちら↓


日帰りレーシックをして3ヵ月!快適すぎる毎日!
1歳児のママがずっと気になっていたレーシック手術を受けてきました!
妊娠中・授乳中はレーシックもICLも出来ないから、卒乳後半年たった(娘が1歳3ヵ月)ごろにしました。
- 毎日のコンタクト装着・洗浄が面倒だけど、メガネは嫌!
- ワンデーだと捨てるだけで楽だけど値段が高いから2ウィークを使ってる
- 赤ちゃんのワンオペ風呂でコンタクトの洗浄が面倒すぎる
- 赤ちゃんにメガネを壊されかけた…
そんな私でした。
レーシックをして1週間、眼帯や点滴でケアをして前回の「1週間後の検査」で無事にケアも卒業出来ました。
まず、声を大にして言えることは、



やって良かった!大満足過ぎる!
と言うことです!
私は正直裸眼0.1だったので、めちゃくちゃ眼が悪い方ではありませんでしたが、コンタクトを卒業できてかなり生活の負担が減りました。
しかも27万円で受けれたので、安い2Weekと比較しても10年で手術代の元が取れます!
\公式サイトを詳しくみてみる/
とにかく大満足!それでは最後の検査をご紹介していきます。
裸眼に慣れ過ぎて予約を忘れていた!
最終検査の内容を…の前に。実は私、3か月後の検査予約をさっぱり忘れていました!!
日帰りレーシックを受けたのが2022年2月末なので5月末には検査予定でしたが、気づいたのは6月末でした。



急いで予約しなきゃ~!!でも自覚する症状もないから過ぎてても大丈夫かな
品川近視クリニック専用予約番号に電話しましたが、なかなか予約が取れません。
私は5月から育休復帰(シフト制の仕事)していたので休みの日と休診日が重なったり、予約人数が満員だったり。
検査の時間枠も決まっているし、コロナの密回避のため予約人数も減らしていたみたいです。



電話で交渉して、11時の枠にねじ込んでもらえました!!ありがとうございます!
そして7月上旬に予約していきました。それでは検査の内容を紹介していきます。
日帰りレーシック術後3ヵ月の検査内容
3か月後の検査は予定時間30分と言われていましたが、私は15分で終わりました。
- アイメイクもOK
- 持ち物は診察券のみ
11時に検査予約で今回は10:35に着きました。
受付で問診を書きます。
この日は20人以上待合にいて、ねじ込んでもらったばかりに「レーシックする人多いなぁ」って驚く印象でした。
予約時間はまだですが、10:45に呼ばれて検査が始まりました。


おなじみの気球を見つめる検査です。
更に空気を吹き付けられる眼圧検査もあります。
機械の検査は2つでした。


次に視力検査!
1週間後検査で測った時と変わらず、両目1.5でした!
何もつけて無くてもあの小さな「c」が見える~!
そしてすぐドクター診察に呼ばれました。



問題ありません。ドライアイが少しあるので目薬を出すね。
3か月後の予定が2ヶ月も遅れたことについては自覚症状もないなら大丈夫。とのことでした!
今回もややドライアイと言うことで、保湿の目薬を3つもらいました。
そしてこの目薬代ももちろん27万円の中に含まれているのでお会計もなく、すぐ帰宅しました!
品川近視クリニック梅田院を出たのが11:00でした!(来院10:45)
日帰りレーシックの保障期間は10年間


品川近視クリニック梅田院では上記のレーシックプランがありました。
一番上の「レクストシリーズ」は、再矯正も診察・処方代が一生涯無料保証です!
だけど私が選んだのは一番下の通常「レーシック」プランにしました。



一生涯保障だと安心だけど、そんなに何度も再矯正しないかな?と思うし、レクストは結構お高いので。
通常「レーシック」プランの中でも4種のプランがあり、私は上から2番目の「アマリス750 Zレーシック」にしました!


アマリス750Zレーシックプランでは再矯正保証期間は10年です!
一生涯ではないけれど、10年のうちに1回のみ無料で再手術が受けられます。
また、診察料・処方は1年間無料で、1年以降は診察代5000円と処方薬有料になります。
30代ママが日帰りでレーシックを受けて思うこと
レーシックって病気の治療で絶対必要!って訳ではないし、(人によっては治療の場合もありますが)自分の生活を良くする自己投資だなと思いました。
最初に支払う初期費用はそれなりに高額ですが、ある程度自由に使える貯金があるなら、早めにやってしまえばその分快適生活が長くなるのでお得になります。



悩んでる今が一番若い!効果が長く続くものは20代、30代と早いうちがおすすめです。私は全身脱毛も20代でやりました!



ただし妊娠中・授乳中はレーシックが出来ない(視力が不安定なため)から、女性は妊活前や卒乳後に検討してね!
もし一括で払えなくても、品川近視クリニックなら金利無料で36回分割で支払いも出来る!ので、毎月のコンタクト代と天秤にかけてみても良いかもしれませんね。




品川近視クリニック梅田院でもらった資料の通り、私が受けた通常レーシック「アマリス750Zレーシックプラン」27万円なら毎月7500円×3年。
一生涯保障のレクストシリーズ「レクストベスト」57万円なら15,833円×3年です。



しかもTポイントがもらえるから、実際は基本価格より安くなるね!
個人院よりも実績が多くて、満足度も98.9%の品川近視クリニックとても良かったです!
気になる方は公式サイトをチェックしてみてね♪
\私が受けたレーシック/
迷っているなら早いうちに一歩踏み出そう!
以上全7回のレーシック体験談が終了しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
「ただの1歳児のママの視力が回復した。」という何気ない体験談でしたが、
レーシックって気になるけど実際どうなの?どんな検査をするの?痛いの?と疑問に思ってる方って多いと思うので、少しでも参考になれば嬉しいです。
視覚は五感の中でも超重要!広い視界でこれからの人生をもっと楽しくできる後押しになればなと思います!
\一歩踏み出すと楽ちん生活が待ってる♪/
品川近視クリニックなら紹介割引が使えて、とても安い!
紹介者がいなければ、私でも紹介できるので割引を使ってお得に施術受けてくださいね!
全7回の連載一覧
体験談 第1弾はこちら「1歳児ママがレーシックを決めた理由!」
体験談 第2弾はこちら「レーシック体験談|適応検査編」
体験談 第3弾はこちら「手術予約時の注意点・前日の体験談」
体験談 第4弾はこちら「手術当日の体験談」
体験談 第5弾はこちら「日帰りレーシックの翌日検査」
体験談 第6弾はこちら「日帰りレーシックの1週間後検査」
体験談 第7弾はこちら「日帰りレーシックの3か月後検査」
コメント